☆秋バテ対策で腸も元気に☆

Pocket

皆さんこんにちは!

腸もみエステリープルです!(^^)!

気付けば9月も残りわずかとなりました!

気温もここ最近一気に下がりすっかり秋の陽気になりましたね(*^-^*)

食欲の秋!なんて言いますが、秋はおいしい食べ物が多くて今からワクワクしています♪

ですが、その前に・・・。

みなさん、夏の疲れがきていませんか?

最近なんだか身体がだるい(-_-)

疲れやすい((+_+))

食欲がない(>_<)

なんて症状がある方!

実はそれ『秋バテ』かもしれません(‘ω’)ノ

◇秋バテとは?◇

夏バテならぬ秋バテ!!みなさん聞いたことはありますか?

夏バテは暑い時期に起こりますが、秋バテは夏の暑い時期から寒い時期に変わった頃に起こります!

・最近なんだかだるい

・疲れやすい

・常に眠い

・食欲がない

・やる気が出ない

なんて症状が出てきたら、秋バテかもしれません(‘ω’)ノ

秋バテの原因は、自律神経の乱れからきています!

暑い時期から寒い時期に変わり気温の変化が大きかったり、低気圧の影響を受けたりすることで自律神経は乱れやすくなってしまいます(>_<)

また、夏の間にアイスやそうめんなど冷たいものを多く摂ることが多かったり、冷房により内臓が冷えてしまったりすることでも秋バテは起きてしまいます。

自律神経の乱れやからだの冷えは秋バテだけでなく、腸にも悪影響を及ぼしてしまいます((+_+))

そこで、秋バテ対策や腸を元気にするためにも自律神経を整え、からだを温めていきましょう!!

 

◇秋バテ対策で腸も元気に!◇

ポイントは、自律神経を整えからだを温めてあげる事です(‘ω’)ノ

☆朝ごはんを食べる

自律神経を整えるのには朝の時間が大切です!

朝日光を浴びたり、朝ごはんを軽くでも食べることで眠っていたからだが活動モードに切り替わるスイッチが入ります。

この切り替えがうまくいくと自律神経は整いやすくなってきいきます。

秋バテの状態では早起きはつらいかもしれませんがそれでは悪循環になってしまうので、時間に余裕をもって起きて朝ごはんを食べたり、伸びなんかしたりしてからだを起こしてあげましょう。

☆湯船に浸かる

暑い時期はシャワーで済ませていた方も多いのではないでしょうか?

もちろん夏でも湯船に浸かってあげた方がいいのですが、涼しくなってきたので是非湯船に浸かってからだを温めて下さい(*’▽’)

38~40度のお風呂に浸かってからだを温めてあげるとお休みモードへと自然と切り替わっていきます。

またからだもポカポカに温まってきます。

そうすることで寝つきもよくなりやすくなるので、次の日の朝もスッキリと目覚めやすくなっていきますよ(^^)

☆根菜類で中から温める

これからの時期は、ごぼう、にんじん、れんこんなど根菜類がおいしい時期になりますね!

これらを食べることでからだを温めてくれる効果が期待できます!(^^)!

お味噌汁に入れたり、煮物にしたりして季節の野菜を摂って中から温めていきましょう!

簡単にできることから始めて秋バテを撃退し、腸も元気にしていきましょう( *´艸`)

もっと腸のことが知りたい!

実際に腸もみを受けて自分の腸の状態を知りたい!
と言う方は、東京・南麻布の腸もみエステLeapl(リープル)まで♪

Pocket

記事が気に入ったらいいねしてください♪          リープルの最新情報をお届けします♪