最近、よく眠れていますか(・・?

Pocket

みなさんこんにちは!

腸もみエステリープルの古川です!(^^)!

少しづつ日が昇るのが早くなってきましたね!来月には春分の日が控えているため、少しづつ日照時間が長くなっているのをひしひしと感じます。

この時期は三寒四温といってとっても寒い日があったかと思うと急に温かくなったりして、身体のバランスが乱れやすくなります。

春に向けて身体を整えて無理のないように過ごしたいですね。

 

☆季節による睡眠の質の変化

 

「春眠暁を覚えず」といいますが、春に近づくにつれて眠くなる方も多いのではないでしょうか?

ヒトの身体は寒い時期には身体を緊張させて熱を量産する仕組みがあります。春になると冬の間の緊張が緩み、その時眠気を感じやすくなります。

季節によって睡眠の質が変化する理由は2つあります。最も大きな要因として、日の出と日没の時間差が挙げられます。

私たちの身体は日が昇ることで活発に働き始めます。小腸内で90%が生成されているセロトニンという物質があります。幸せホルモンとも呼ばれていて、これが分泌されることで、イライラしにくくなったり、気持ちが安定したり、幸せな気持ちを感じやすくなるのです。

実はこのセロトニンは日光を浴びることで生成が増えると言われています。また、このセロトニンはメラトニンという睡眠を促すホルモンに変化するため、夜の眠りのバランスを良くするのにもとても重要といわれています。セロトニンの原料となるトリプトファンというアミノ酸は食事からしか得られないので、普段の食事内容もとても大切になります。

また、季節による温度差も睡眠のバランスが変化する要因になります。室温が高すぎたり低すぎるのも睡眠が上手くとれなくなる要因となります。

☆快適な睡眠をとるための工夫

・トリプトファンの含まれる食材を積極的に摂りましょう!

トリプトファンが多く含まれる食品としては主に、豆腐・納豆・味噌・醤油などの大豆製品、チーズ・牛乳・ヨーグルトなどの乳製品、米などの穀物類です。また、ごま・ピーナッツ・卵・バナナなどにも多く含まれています。肉や魚などにも豊富に含まれています。トリプトファン合成のためにはバランスよく食べることが何より大事になるので、主食・主菜・副菜をそろえて食事を摂れたらベストです!

 

・日光を浴びましょう!

目が覚めたらカーテンをしっかりと空けて朝日を浴びましょう。ベランダに出て伸びをしたり深呼吸するのもおすすめです。外気をしっかり吸い込むと、体内に酸素がいきわたり、身体がすっきりと目覚められます。先程お話ししたメラトニンという睡眠を促すホルモンの分泌は太陽の光を感知することでストップします。そして14~15時間後に再び分泌が始まります。そしてその2~3時間後にピークを迎えます。例えば朝7時に目覚めたとすると、12時にはスムーズな眠りにつきやすくなります。起床時間がまちまちだと、メラトニンを分泌する時間がズレてしまい、規則正しい生活が難しくなります。

体内時計がしっかり作動してくれると夜はリラックスにつながる副交感神経が働きやすくなり、夜寝ている間の腸の動きも良くなります。結果的に翌朝のお通じの調子も整いやすくなります(^^♪

 

・腸のゴールデンタイムには眠りにつきましょう!

副交感神経の働きが活発になる12時までには眠りにつきましょう。睡眠の時間が長くとれていたとしても、寝る時間が遅くなると身体の疲れは取れにくくなってしまいます((+_+))

できればお休みになる3時間前には食事を済ませて、スマートフォンや刺激になりそうなテレビなどは消しておけるとよいですね。リラックスできる音楽を流したり、ドキドキしすぎない内容の本を読んだり、ストレッチしたり、ゆっくり過ごすのがおすすめです。ただ、毎日そのように生活するのは難しいかもしれません。

週に1回でいいのでやってみてください。これだけで翌日のスッキリ具合がだいぶ変わってくるかと思います。

私は寝るのが遅くなって25時ということもしばしばなのですが、先日久しぶりに12時前に床についたら、翌日の身体が軽くてびっくりしました!(^^)!

 

私たちの身体は寝ている間に修復され、腸も活発に動きます。睡眠の時間を是非大切にしてみてくださいね♪

 

もっと腸のことが知りたい!
実際に腸もみを受けて自分の腸の状態を知りたい!
と言う方は、東京・南麻布の腸もみエステ Leapl(リープル)まで♪

Pocket

記事が気に入ったらいいねしてください♪          リープルの最新情報をお届けします♪