
腸に関する豆知識
03-6426-5372 営業時間 (月〜日) 11:30〜20:30
完全予約制 定休日:不定期
皆様、本日はとても暑かったですね。。
これからもっと熱くなると思ったら、乗り越えられるか心配ですね!
水不足にならないように、しっかりと水分補給していきましょう!
そして本日のお題ですが、
たまにお客様に質問を受けるのですが、
硬水と軟水はどちらを飲んだほうがいいのでしょうか。
という質問です!
本日は硬水についてまとめてみます!
硬水は、軟水よりもミネラルやマグネシウムが豊富に入っているため
便秘の方には向いている飲み物だと思います。
そしてお分かりの方いらっしゃるとは思いますが
硬度とは、水に含まれるカルシウム、マグネシウムの量のことなんです。
そのため、硬度が高いほうが硬水と言われています^^
他にも硬水はダイエットを促してくれる作用が多くあります。
ミネラルバランスが保たれるため、代謝の良い太りにくい身体が作られるということです。
是非、硬水飲むときにこのような効果を思い出しながら、飲んでみてください!
もっと腸のことが知りたい!
実際に腸もみを受けて自分の腸の状態を知りたい!
と言う方は、東京・東麻布の腸もみエステ Leapl(リープル)まで♪