お通じ日記のすすめ♡

Pocket

皆さんこんにちは!
腸もみエステリープルの大黒です!(^^)!

みなさま突然ですが、「排便の頻度はどのくらいですか?」と聞かれたら、即答あるいは正確に答えることができますか?

 

毎日☆」という方は日々の習慣にもなっているので、1日出ない日があっただけでも おや? と気づけるかもしれないのですが、日頃から便秘やおなかの不調が続いているとご自身の排便頻度を正確に把握できていない方が多いように見受けられます。

 

実は私も「毎日でないことが当たり前」と思っていた時期があります。おそらく1週間に1~2回くらいの頻度でしたが、とくに苦しくもなく痛かったのでそれが普通。出ないことにストレスも感じていなかったので気にせず生活をしていました。ですがそれも20代の頃の話…😢笑

 

これまで好き放題してきた分、これからは丁寧にケアしてあげないといけないことが増えるお年頃🌸 じっくり自分のカラダと向き合った結果「腸を整えたい!」と思うようになり、そこで最初に始めたのが「毎日のお通じ記録」でした。「お通じ」や「便」と聞くと、なんだか大人が口に出すのは恥ずかしいように思われがちですが、便は健康においても美容において、とってもとっても大切なバロメーターです✨

 

今まであまり気にしてこなかった方や、そんなに言うならちょっと気にしてみようかな?と思ってくださった方💡

是非お読みいただき、一緒に始めていただけるきっかけになれば嬉しいです😊

 

***

目次======================
1. 毎日のお通じ記録とは?
2. 何をどう記録するの?
=========================

1. 毎日のお通じ記録とは?

「毎日のお通じ記録」とは、その名の通り、日々の排便の記録をつけることです🌸

そもそも、「良いお通じ」と聞くと「毎日でる」「たくさんでる」といったイメージを思い浮かべる方が多いのかなと思うのですが、実はこれ、少し合っていて少し間違っています💡

毎日でることもたくさんでることもとっても良いことです。ですが、合わせて大切なのが「どんなうんちがでているか」「すっきり出し切れているか」ということ✨

なので、頻度+うんちの質を記録しておくことで、自分の腸の健康状態に意識が向き、自然と腸をいたわる意識や行動が生まれます💛 さらに、その日の食事・運動・気分なども一緒に記録をしておくことで自分に合った腸活方法も見つけやすくなりなど、良いことづくしなのです😊

 

 

2. 記録のポイント

一般的に「でた日(+α 時間)」「かたちと大きさ」「」「におい」「残便感の有無」などの項目が、便から腸内環境の良し悪しを図るときにチェックしたい項目です💡

ですが、初めから全て記録しなきゃ…!と思うとなかなかハードルが上がってしまうもの。なので、まずは「でた日」の記録だけを習慣づけることがおすすめです✨ 普段お使いのスケジュール帳に〇をつけて、1か月どのくらいの頻度で排便があるのか出ているときと出ていないときを比較して、生活にどんな変化があるのか。見てみると楽しくなると思います🌸

 

ちなみに余談ですが。私は開始当初、張り切って記録専用のノートを買い、基本項目+腸に影響のありそうなあらゆる出来事ぜーんぶ!書き込むぞー🔥と燃えました。が、結果1か月も続きませんでした…😞 原因はもちろん張り切りすぎ🔥😞 しかもノートだと持ち運ばないし出先でも書けないし、ノートを埋めないといけないような気持ちにもなるので自ら億劫な気持ちになるように仕向けてしまっていました。

そこで学んだのは「大切なのはゆるく、ながく、継続すること💛」 今では携帯のカレンダーアプリを使用して、でた日にスタンプをつけるだけ😊 うんちの状態などの細かい情報は、すごく良い時とすごく悪い時だけ記録するようにしたら無理なく続いています😊

 

三日坊主な私でも続いているので大丈夫!👆 よろしければ皆さまも💛気が向いたら一緒に始めてみてくださったら嬉しいです!

 

もっと腸のことが知りたい!
実際に腸もみを受けて自分の腸の状態を知りたい!
と言う方は、東京・南麻布の腸もみエステ Leapl(リープル)まで♪

Pocket

記事が気に入ったらいいねしてください♪          リープルの最新情報をお届けします♪