皆様こんにちは(^.^)
東京・東麻布の腸もみエステ Leapl(リープル)です!
ブログ不具合以前からご覧いただいていた皆様、お久しぶりです( *´艸`)
そして初めて見た皆様、こんにちは☆( *´艸`)
内側からの美人、腸美人を目指すスタッフYが、
腸に良いこと、身体に良いことを実践していく様子をお届けするプロジェクト☆
第一弾は納豆とバナナを必ず1日のメニューに入れるという取り組みを行っていましたが、
第二弾は上記2点が苦手がいたら取り入れられないじゃないか!!という母の指摘を受け(笑)
縛りをなくし、腸に良いものをたくさん取り入れて行くプロジェクトにしていこうと思います☆( *´艸`)☆
これから腸美人を目指す皆様も、以前から一緒に取り組んでくれていた皆様も
是非一緒に楽しくちょうちょう腸美人を目指していきましょう~(#^^#)
≪第2弾お腹スッキリプロジェクトのルール≫
①腸に良いものを毎日必ず食事に取り入れる
②簡単な腸ストレッチを取り入れる
③お水をたくさん飲む
④よく噛んでご飯を楽しむ
⑤毎日1個楽しかったことを思い出して寝る(#^^#)!
以上の5つです☆( *´艸`)
以前より緩くなっていますね(笑)
それでは早速1日目からスタートしていきましょう!(^^)!
≪1日目≫
朝:・起き掛けにコップ2杯の白湯(私は下がり腸むくみ腸ガス腸の為お水は多めです)
・純酵素大さじ1杯
・バナナ1本
昼:・スタバのホワイトモカ(豆乳)トールサイズ
・ビーフとチーズのフィローネ(ホットサンドイッチみたいなも)
・白湯コップ3杯(日中)ペットボトルの水300ml程度
夜:・キムチチゲ(納豆入り)
・もずく塩こうじかけ
・白湯コップ3杯
・ご飯を食べる前に純酵素大さじ1杯
便:朝バナナ1本分水に沈む、前日にから揚げを食べたため、とても匂う(笑)
運動:朝ダブルブレスストレッチ3回、すいませんストレッチ3回
入浴:〇
≪2日目≫
朝:・起き掛けにお水300mlほど(常温)
・純酵素大さじ1杯
・ヨーグルト(プレーン)シリアル少々かけ
昼:・豚肉とブロッコリーの塩こうじあえ
・玄米+白米おにぎり1個
・もずくスープ1杯
・水コップ5杯(日中)
夜:・納豆ともずくの味噌汁たっぷり
・ルイボルティー3杯
・お風呂前に純酵素大さじ1杯
便:朝に黒っぽい固めの便1回
運動:ダブルブレスストレッチ、すいませんストレッチ各3回ずつ
移動はすべて階段を使用
入浴:〇
初日と2日目終了のお腹はこちらです☆↓↓↓
まだほとんどかわっていないですね(‘_’)
以前もお話ししましたが、腸、小腸の正しい位置は、お腹の真ん中です。
お腹はマシュマロのように温かく、寝そべってお腹を鳴らすと、ポンポンというスイカをたたいたような
いい音がします( *´艸`)
ですが下がってしまったり、固くなると、腸が正常に働かなくなり、
便秘や肌荒れ、メンタルの不調など、様々な嫌なことを引き起こします(‘_’)
では、どうやって下がってるか分かるの?
という方の為に少しだけ腸の位置がわかるチェックをお伝えいたします。
【オヘソの形!】
え?と思われた方、すぐに鏡の前に立ち、お腹をチェックしてみて下さい(笑)
キレイに縦になっていますか?
【-】や【へ】の字になっている方、腸が下がっている可能性が大です( ;∀;)
実際本当にどうなっているのかはリープルでもしっかりお伝えさせて頂いているので、
気になった方は是非サロンにお越しくださいね(*^-^*)
さて、私のお臍がこのプロジェクトでどうなっていくのか自分でも
とても楽しみです(*^-^*)
そして今日はもう一つ!
毎日行っている腸のストレッチをご紹介していこうと思います(*^-^*)
下記2点とも小野咲さんの『下がらないカラダ』から取り入れさせてただいています☆(*^-^*)
≪ダブルブレスストレッチ≫
①両手を肩幅に開いて立ち、手は太ももの上に添える
②両手をゆっくり上げながら鼻から5秒かけて息を吸う→両手は最後バンザイの姿勢になります
(腕を上げながらお腹→胸の順に息を入れていく)
③上げた腕をゆっくり下ろしながら口から10秒かけて、
胸→お腹の順番で息を吐く
最後は上半身を丸くかがめ、自分のお腹をのぞき込むような姿勢になります。
④息を吐ききったら上半身を起こして姿勢を正し、鼻から息を吸い込みます
(この時吸った空気が一気にお腹と胸部に流れ込みます)
これを1日何回でも行ってください☆
意識的に深い呼吸を行う事で自律神経が整い血流も良くなります☆(*^-^*)
≪すいませんストレッチ≫
①両足を肩幅に開いて立つ
②右手は腸骨(腰の骨が出っ張っている部分)、左手は肋骨の下に添える
③頭を遠くに持っていくように意識しながら
おじぎをするように上半身をゆっくり倒しては起こす動作を行う。
この動作をリズミカルに1,2、3、4とカウントしながら10回繰り返す。
この時右手と左手は前に倒れるときにぐっと指で圧をかけわき腹をもみます。
右の手はそのままの位置で繰り返し、左手の位置は徐々にしたにおろして10回目の時は
右手と同じ腸骨の位置に来るようにしてください☆
こちらも時間がある時になんどでもくりかえしておこなってOKです(*^-^*)
この簡単ストレッチ、実は腸に程よく刺激をあたえ、腸を動きやすくしてくれます(*^-^*)
時間、場所を問わず、いつでもできるので、
ぜひ行ってみてくださいね(*^-^*)
さて、次回は3、4、5日目の様子をお届けしていきますのでお楽しみに(*^-^*)