【その花粉症、腸から整えよう】腸から免疫力を高める方法

Pocket

⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼

🍀 ご予約・お問合せ各種

HP / LINE / ホットペッパービューティー

🏠 お店の場所

アクセス(日比谷線 広尾駅から徒歩1分)

⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼

東京・広尾の腸もみエステリープルです(^^)

【辛い花粉症、腸から整えよう】

不安定な気候が続いていますね!

早咲きの桜に春の訪れを感じています♪

しかし中にはこの時期が辛い方も…

そう…   スギ花粉症がピークを迎えています!!!

特に雨が降った次の日は花粉爆発が起こるので、この天候もあいまって症状が強く出てしまう方も多そうです。

くしゃみ、鼻水、目や口の中のかゆみなどの症状はもちろん

それに伴って集中力が続かなかったり、イライラしたり、薬の副作用で眠気に襲われたりと

負の連鎖が続くのが花粉症のつらいところ(;;)

そこで本日は「腸から整えよう!花粉症対策」🌟

おさらいから対策まで見ていきましょう!おー!!

【腸内環境と花粉症の関係とは?】

花粉症と腸内環境って本当に関係があるの?

とお客様からご質問をいただくこともあるのですが、答えはもちろんYES!!!

なんなら、腸内環境が要と言っていいほど深く関りがあります。

「花粉症(アレルギー疾患)」は、一種の「自分を守ろうとする働き」によって起きた反応です。

つまり、「悪いものが入ってきたから戦わなきゃ!!」と、免疫細胞が必死に戦っている状態。

そんな免疫細胞の約70%が集まっているのが「腸」!

「腸管免疫」とも呼ばれ、胃酸で殺せなかった外敵を、逃すことなく腸で退治しようするスゴイ仕組みが私たちの体にはあるんですね✨

【腸内環境が悪いと、誤って自分を攻撃してしまう】

ここ数年はコロナウイルスの影響もあり、より「免疫」への意識が高まりました。

「免疫」=「体を外から入ってきた敵から守る」という仕組みから考えると、

「コロナ」の場合は 敵=「コロナウイルス」となります。

では「花粉症」の場合は?

そう、敵=「花粉」となります。

でもよーく考えてみてください💡🤔

そもそも「花粉」は有害なものではないはず…!

なのに「花粉=敵」とみなしてしまうのはなぜでしょう?

それは、自分の免疫システムが誤作動を起こし過剰に攻撃をしてしまっているからなんです。

良かれと思って頑張って戦ってくれているのに

結果的には自分で自分を苦しめてしまっているなんてなんだかとても切ないですね…(´;ω;`)

【花粉の症状を感じる前に!早めの腸内環境改善策】

要は、自分の身体が敵ではないものを敵とみなしてしまうくらい、弱って免疫が過敏になっている状態なので、まずは根本の腸を整えることが必須!!💡

というわけで、今からでも遅くない!すぐできる、腸内改善策をご紹介✨

🌟食事の改善

・食物繊維を摂る

・ネバネバ食材を摂る

・発酵食品を摂る

・添加物や砂糖を控える

⇧すでに意識・継続しているけど効果が感じられていない人は、腸自体が弱っているかも・・・!

併せて、おなかを温めたりマッサージしたり動きを促してあげましょう!

🌟腸もみ

腸もみはまさにダイレクトな腸へのアプローチ!

すでに停滞している腸の働きを促し元気に、温度を上げ、位置を整えることで

「デトックス」「代謝」「免疫」などの要素を一度にサポートすることができます。

また、「人に触れてもらう」というリラックス効果も腸には大切な要素です。

🌟睡眠の改善

睡眠の質が下がると、腸の動きも弱まります!

睡眠時間より「質」を意識!

・寝る前のカフェインや食事を控える

・寝る前はスマホを辞めて本に変える(ブルーライトを避ける)

・ベッドに横になったら腹式の深呼吸をする習慣をつける

🌟ストレスの緩和

慢性的なストレスは腸内フローラを乱す大きな原因のひとつ!

日々「ストレス」というものは多かれ少なかれかかるものですが、大切なのは蓄積しないこと!

自分なりの解消方法を見つけておきましょう☆

・趣味(スポーツ、カラオケ、絵を描く、本を読むなど)

・入浴、足湯

・マッサージ

・気持ちを書き出す など

【まとめ】

💡花粉症は、自分の免疫システムの誤作動🌀

💡花粉症を根本から正すなら「腸」から!

💡腸もみはダイレクトなアプローチで根本を底上げ✨

💡すぐできるセルフ対策は「食事」「睡眠」「ストレス」の改善✊

毎年花粉症にお悩みの方はもちろん

花粉症ではない人(認めていない人も含め)も!

心または体のコンディションの低下が引き金になり

症状が突然現れたり、いつも以上に強く出ることがあってもおかしくありません⚡

日頃からコツコツ!時にはしっかりとしたケアで

花粉症に負けない体づくりをしていきましょう~!

⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼

皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております😊

🍀ご予約・お問い合わせ → 予約・問い合わせフォーム

🏠お店の場所 → アクセス(日比谷線 広尾駅から徒歩1分)

🌟ご新規様専用 LINE予約 → 公式LINEアカウント

🌟ご新規様専用 LINE QRコード

⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼⁼

Pocket

記事が気に入ったらいいねしてください♪          リープルの最新情報をお届けします♪