おなかの音の正体は?

Pocket

皆さんこんにちは!
腸もみエステリープルの大黒です!(^^)!

暑さと湿度で体温調節の難しい日が続いていますね(*_*)みなさま体調はいかがでしょうか?
さて今日は『おなかの音』について👆
おなかがすくと『ぐぅ〜』
おなかがすいてなくても『ぎゅるぎゅる〜』
どうしておなかから音がするのかなー、なんて不思議に思ったことのある方はいらっしゃいますか?💡
実はこのおなかの音『おなかがすいた=何か食べなきゃ!』ではなく、『胃腸のお掃除してますよ〜』のサインなんです✨

ということで本日はこちら↓↓↓

***

目次======================

1. おなかの音がなるしくみ

. ぐぅーと鳴ったら少し待って✋

=========================

1,おなかの音がなるしくみ

私たちが普段『おなかがなった』と言い表しているこのおなかの働き、医学的には『空腹期伝播性強収縮(IMC)』という呼び名があります。

実際に音がなっているのは胃から小腸のあたりで、胃が空っぽになると(胃から小腸へ食べ物が流れてこなくなると)小腸からモチリンというホルモンが分泌されます👆
この『モチリン』!
消化管の運動を調整するホルモンで、胃から小腸にかけて収縮しながら食べ物のカスや胃から剥がれ落ちた細胞などを押し出して、次の食べ物を受け入れるための大掃除を促します。
この収縮で食べ物のカスや水分、空気が撹拌されることで『ぐぅ〜』『ぎゅるぎゅる〜』と音がなる、というしくみ👆💡
一般的には食後4〜7時間から90〜110分感覚でこの収縮が起きると言われています😊

2,ぐぅ〜っとなったら少し待って✋

そんなことは露知らず、『ぐぅ〜』となったら『おなかすいたな、何か食べたいな』となりますよね🤤

ですが実はそこはぐっと我慢したいところ…✊

おなかがなったときに食事をすると、おなかの大掃除が中断されてしまいます。お掃除が終わるのは個人差ありますがおよそ90分後。ぐぅ〜となってから1時間半…なかなか想像するとツラいですよね😂

そんなときは無理はせず食べましょう👌✨

それよりもまず意識したいのは、ちゃんとぐぅ〜となる食事のリズムをつけること。前の食事から90分の間にながら食い完食が多くなるとモチリンが発動されず大掃除も行われません。

夜早めに食べて、しっかりと睡眠をとりつつ胃腸を休めてあげるというのも良いリセット方法👌

一日働いた胃腸をしっかり休めて次の日も気持ちよくごはんが食べれるように😋ぜひ、おなかがなったとき、または普段おなかがならない方は意識してみてください💛

 

もっと腸のことが知りたい!
実際に腸もみを受けて自分の腸の状態を知りたい!
と言う方は、東京・南麻布の腸もみエステ Leapl(リープル)まで♪

Pocket

記事が気に入ったらいいねしてください♪          リープルの最新情報をお届けします♪