☆忘年会や新年会でもできる腸活☆

Pocket

皆さんこんにちは!

腸もみエステリープルです!(^^)!

ついに今年も12月に入り、寒さが本格化しコートが手放せなくなってきましたね!

年末に向けて忙しくなってくる時期、みなさんの体調はいかがでしょうか?

そろそろ忘年会や新年会など、外食が多くなる方も多いのではないでしょうか?

そんな方に向けて、ちょっとした腸活知識をご紹介します♪

 

◆1番はじめに食べるのは、「温かい飲み物や汁物」

ダイエットなどをしているとよく聞くのは、「野菜」をはじめに食べてから他のものを食べる、ではないでしょうか?

こちらはダイエットには効果的でも、腸活のために食べるべき順番とは異なります。

腸を1番に考えた場合、優先するべきなのは「温かい飲み物や汁物」から食べること

はじめに野菜や冷たいものを食べてしまうと、腸が冷えて驚いてしまいストレスがかかります。

ストレスがかかると消化機能などを低下させてしまう原因にもなってしまうため要注意!

「最初に温かいものを食べて(飲んで)、腸を温める」ことを意識してみてくださいね!

 

◆お酒は飲んでも大丈夫!

もちろん、飲みすぎはNGですが、お酒を控える必要はありません!

しかもお酒の中には、腸にも良い影響を与える種類もあるんです!

 

◆梅酒

甘くて飲みやすい「梅酒」はお好きな方も多いのではないでしょうか?

梅の実1粒には約1グラムの食物繊維が含まれていて、整腸効果が期待できます。

また、梅に含まれるクエン酸も優れもの!腸のぜんどう運動を活発にしてくれるんです!

梅酒にもたくさん種類がありますが、できれば「砂糖を使っていない梅酒」、「梅の実が入っている梅酒」がおすすめです!

 

◆お湯割りで頼む

お湯割りであれば、冷たいお酒を飲んで腸を冷やすことを避けることができます!

焼酎のお湯割りや、お茶割りをホットで飲んだり、

ポリフェノールが含まれるワインなどもホットワインにしたりと色々な楽しみ方ができますよー!

これからどんどん寒くなっていくので、あたたかいお酒で身体を温めるのはいかがでしょうか?

 

◆おやすみ前の「ホット豆乳」

忘年会や新年会が終わり、家に帰った後は「ホット豆乳」でリラックスしてからおやすみするのもおすすめ!

大豆には「大豆オリゴ糖」が含まれており、胃や十二指腸で吸収されにくいので大腸まで届き、善玉菌の栄養源となってくれます!

また、温かい飲み物は副交感神経を整えたり、血流を良くしてくれるので身体を眠たい状態へ導いてくれますよ(。-ω-)zzz

ただ、飲み過ぎは要注意!

「大豆イソフラボン」は女性ホルモンと似た働きをするので、生理周期が乱れたりなど様々なトラブルを引き起こしてしまうかも…!

1日約コップ1杯分を目安にしてくださいね!

 

いかがでしたでしょうか?

これならできるかも!というものがあれば、ぜひ実践してみてくださいね

ぜひ腸を整えて、素敵な年末年始をお過ごしください٩(ˊᗜˋ*)و

 

もっと腸のことが知りたい!
実際に腸もみを受けて自分の腸の状態を知りたい!
と言う方は、東京・東麻布の腸もみエステ Leapl(リープル)まで♪

Pocket

記事が気に入ったらいいねしてください♪          リープルの最新情報をお届けします♪