皆様こんにちは(^.^)
東京・東麻布の腸もみエステ Leapl(リープル)です!
朝晩すっかり冷える日が増え、ついに北海道でも初雪が観測されましたね☆
いよいよ冬が近づいたという感じでイベントも増えるシーズン目前でワクワクします(#^^#)
皆様今年はどんな冬を過ごす予定ですか?( *´艸`)
寒い季節といえば、気になるのが手先、足先が冷たい、
何を着こんでも寒い、なんなら手足が冷たくて寝れない。。
こんなお悩みが聞こえてきそうですが、一見か弱い女子の鉄板動作に見えるこの
【寒い】【冷たい】
という状態。
可愛い動作代表なんて言葉では済まされません!!
腸美人、ダイエッターさん、超美肌を目指す方には単なる敵です(笑)
腸に至っては冷えが原因となり小腸が硬くなり、蠕動運動が弱くなる、便通が悪くなる、
むくむなど恐ろしいことばかりです(*´Д`)
原因はもちろん皆様ご存知の通り、身体の『冷え』です!!!
≪冷え≫とは
一般的に冷えとは血行障害、特に末端血管などでの障害により生じる症状で
身体全体に寒さを感じるというよりは足や手などの一部に寒さを感じる
ことが多いと言われています。
が、最近では、上記の部分に当てはまらず、手足は普通に暖かいが
お腹の一部だけがひんやりしている、体温が低い
など、内臓自体が冷えてしまう、内臓型冷え性というものが増えてきていると
言われています。”(-“”-)”
≪内臓型冷え性とは≫
・低体温である
・肩こりが酷い
・手足がむくみやすい(特に下半身)
・顔色がいつも悪い
・下腹部と脇のあたりを触り比べると下腹部の方が冷たい
・寝つき、寝起きが悪い
・肌荒れ、シミ、くすみが気になる
・疲れやすい
・便秘がち
・風邪を引きやすい
上記に当てはまる症状がある方、、、
冷えが内臓にまで及んでいる可能性がございます( ;∀;)
冷えレベルでいうと☆2つといったところです(笑)
ちょっと私ヤバイかもしれない。。。
と、思った皆様(>_<)
一緒に原因を探っていきましょう( ..)φメモメモ
≪なぜ冷えるの?≫
①運動不足、加齢などによる筋肉量の不足
→女性はもともと男性より筋肉量が少ないとされていますが、加齢や運動不足により更に筋肉が減ってくると
血液を送るポンプの力が弱まってしまいます。
そうなると血液自体の流れが滞り、血行不良が発生(*´Д`)結果むくみや冷えにつながってしまいます(>_<)
②ストレス、不規則な生活による自律神経の乱れ
→自律神経は血管の拡張や収縮など血液の流れも調整していると言われています。
となると、自律神経が乱れて正常に機能しなくなるとこちらも血行不良につながり冷えに結びつきます(>_<)
また、ストレスを感じると分泌される『アドレナリン』
このアドレナリンは全身の血管を収縮させてしまうためこちらもまた血行不良となってしまいます(>_<)
③ダイエットによるカロリー不足
→カロリーオーバーは腸にも健康にも良くないと言われてますが、
運動量も増やさず、低カロリー食ばかり食べると、身体を作ったり、燃やしたりする栄養素も
不足し、体はまた冷えてしまいます。そうなるとダイエット的にも逆にやせにくくなります。
④冷たい食べ物、飲み物の過剰摂取、薄着
→ヨーグルトや牛乳、スムージー等も体を冷やす作用があると言われています。
そのため、過剰摂取やそれのみを飲み続けるなどはNG!!!
特に冷えている方には酵素がおススメです☆
また、内臓を酷使し続けると働きが弱まり更に冷えてしまいます。
なので暴飲暴食はなるべく控え、内臓に負担をかけずに食べることも大切と言われています(>_<)
さあ、原因が分かったところで、対策に参りましょう!(^^)!
まずは温める事!!(^^)!
こちらは基本ですが、靴下を何枚も重ね履きしたり、腹巻を年中つけて過ごしたりすると、
自分で温める力がなくなってくると言われています。
こちらを長年続けていたけど全然改善されなかったという方は、
下記の事に意識を向けていただくと改善されやすくなるかもしれないので
試してみて下さいね☆
まずは体を温める食べ物をたっぷりとり、血行促進をサポートしてあげることが大切です(*^-^*)
漢方の世界では、赤身の肉、ニンニク、ショウガなどは体を温め、
果物を含む甘いもの、精製されたお米、パン、パスタなどの炭水化物は身体を冷やしやすいとされています。
また、冬に旬を迎える野菜は体を温め、夏に摂れる野菜は体を冷やすと言われています。
なので、カボチャ、鮭、サバなどを上手に普段のお食事に取り入れてみて下さいね(*^-^*)
ここで注意が必要なのは、赤身のお肉やおさかない含まれるたんぱく質について。
たんぱく質は、体を温めるのに必要な良質な筋肉を作ってくれる働きがありますが、
食事からとるたんぱく質、1回に吸収できる量は決まっており、量も少ないです。
その為小分けにして食べていただくのがオススメです!(^^)!
そしてお食事時に気を付けてほしいことは3つ!
先ほど内臓は酷使すると冷えるとお伝えしましたが、負担を減らすには下記の事がオススメです!(^^)!
①ゆっくりとよく噛んで食べる
②腹八分目を目安に
③深夜のドカ食いは控える
こちらを意識するだけで腸活も同時に出来ちゃいますね( *´艸`)☆♬
そして前回お話しした適度なオイルを摂取することも特に便通でお悩みの方にはオススメです!
ここまでお食事での対策でしたが、最後は運動について!(^^)!
冷えるのは熱を生み出す筋肉が足りないことが1つの原因と言われています。
なので、スクワットや腹筋などの筋トレを週2回、ウォーキングなどの軽めの有酸素運動などを週3回ほど行うと
更に冷え改善のサポートをしてくれやすいと言われています☆
オススメの時間帯は朝には軽めの運動を、夜は遅くとも20時までに行うとGOOD!(^^)!
20時以降は体はおやすみモードに入るため、あまりハードなトレーニングをやると余計に疲れたり睡眠の妨げに
なりやすいです。どうしても夜にしか時間が取れない場合はストレッチなどの軽めの運動を取り入れてみて下さい!(^^)!
そして最後はストレスなどにより冷えにつながってしまった方などは特に
お風呂にゆっくり使ってリラックスすることもとても大切です(#^^#)
リープルでは様々な原因により芯まで冷えてしまった腸を温める為、なんとラジオ波を取り入れております!(^^)!
心から温めてより良い腸活をサポートしたい方は是非体験してみて下さいね( *´艸`)