お腹のガスはどこから現れるの!?

Pocket

みなさんこんにちは!

腸もみエステリープルの石橋です!(^^)!

 

 

皆さんは「お腹にガスが溜まって痛い…」 「ごろごろと音が鳴って恥ずかしい!」

などの経験はありませんか?

 

お腹の不快感は腸に溜まった『ガスだまり』の可能性があります!!

今日はお腹のガスについてお話ししていきたいと思います。

 

 

ガスの正体

腸内ガスの大部分(約70%~90%)は食事などの時に一緒に飲み込んでしまった空気と言われているんです(;’∀’)

ガスは、おならやげっぷとして排出されますが、胃や腸などの働きが悪くなると、ガスが溜まってしまう可能性もあります。

おならは、一日15回~20回排出されると言われています。

 

 

腸内ガスができる原因とは、、、、、、??

☑早食いしがち

食事と一緒に空気をたくさん飲み込んでしまうと、
腸内にガスとして溜まりやすくなります。
特に、よく噛まないで食べる人は要注意!

 

長時間同じ姿勢を続ける

デスクワークで座っている時間が長かったりすると、
腸が圧迫され働きを鈍らせてしまうことも・・・。

 

☑外出先でトイレを我慢しがち

便意やおならをガマンし続けると、 腸に負担をかけて働きが悪くなり、 ガスが出にくい状態に。

 

☑生理前のホルモンバランス変化

生理前はホルモンバランスの変化により腸のぜん動運動が弱くなりやすいと言われています。

 

☑緊張やストレス

緊張で唾をゴックン、空気も一緒に飲み込んでしまったり、ストレスにより自律神経の働きが悪くなり、
悪玉菌が増えてしまうことも。

 

 

\セルフケア―でガスを出していきましょう/

 

腸内環境を整える食事

 

 

食物繊維の多い野菜、果物、豆類などのバランスよく取り入れて、腸内環境を整える食生活を心掛けましょう( *´艸`)

アルコールの摂りすぎや揚げ物などはガスが溜まりやすいので注意です💦

また、早食いの方は腸内ガスが多く、食物と同時に空気を飲み込んでいるからと言われています。

よく噛んで唾液と食物を混ぜ合わせて空気を飲みすぎないことが大切です!!

 

 

☆長時間座らずこまめに休憩

 

 

仕事中、あまり出歩かずデスクワークの多い人は要注意!ぜん動運動が弱くなりガスが溜まりやすくなる可能性が!!

こまめに休憩をとって立ち上がるようにしましょう。

 

 

☆リラックスしながら、お腹をマッサージ

おへその周りを手のひらで時計回りにやさしくマッサージします。一か所ではなくまんべんなくお腹に刺激を与えましょう。

また入浴中や入浴後に、お腹を温めながらマッサージするのも効果的です。

 

 

腸内に溜まったガスは、身体に悪く血中に溜まりやすく、腰痛、肩こりなどの原因にもなると言われています。

腸管ガスが溜まらないようにするために規則正しい食生活と排便習慣が大切です。また排便の際にはお腹をマッサージしたり

普段もお腹を冷やさないように温めたりしていきましょう(^^)/

 

もっと腸のことが知りたい!
実際に腸もみを受けて自分の腸の状態を知りたい!
と言う方は、東京・南麻布の腸もみエステ Leapl(リープル)まで♪

 

 

 

Pocket

記事が気に入ったらいいねしてください♪          リープルの最新情報をお届けします♪