年末に向けてあわただしい季節がやってきました。
とうとう2018年最後の月になってしまいましたね。
2019年が来るのも楽しみですが、もうひと月かと思うと早いなあとしみじみしています。
さて、電車でも風邪を召されている方を多く見かけますが皆様はお元気ですか?
お客様でも最近お疲れのご様子の方が多くいらっしゃいます。
いつでも元気いっぱいで動けたら最高ですよね!皆様はどうですか??
実は慢性疲労の原因に腸内環境が関わっているのはご存知でしょうか?
腸は免疫細胞も生成している器官なので、腸内環境を整えることは風邪や病気の予防にもなります。
ちなみに慢性疲労の原因といえば、
-
栄養不足
-
睡眠不足
-
運動不足
-
ストレス
が多くの原因なのですが、ちゃんと運動をして体に良いものを食べ、しっかり睡眠を取っているのに謎の疲れが取れないというケースも多々あります。
それで病院に行くと、メンタルからじゃないかと抗うつ剤を処方されたり。。。
慢性疲労の原因はたくさんあって、様々な検査をしても原因がわからなかったりします。なのでとりあえずメンタル?みたいになってしまうんですね。
なかには血液検査でも原因がわからないものも多いんです(>_<)
そんな慢性疲労、腸内環境が乱れているからかも!?
と、いうことで、
腸内環境の不調にもいろいろありますが、、、
◆リーキーガット
◆食品アレルギー
◆小腸内細菌過剰繁殖
などが代表的なところです。
これらの異常が起きると、
-
腸が栄養を吸収しなくなり、体が満足に動けなくなる。
-
体内に毒素がまわって免疫が暴走する
-
慢性的な炎症と酸化ストレスが起きる
-
解毒作用がうまくいかなくなる
といった状態を引き起こし、慢性疲労にかかりやすくなってしまいます( ゚Д゚)キャー!
実際、慢性疲労の人は大便の真菌の量が多かったり、フードアレルギーを持つ人ほど疲れやすいとの報告も多く上がっております。。。
これはもはや慢性疲労だけの問題ではないですね。。
異常に疲れやすい人は腸内細菌の種類が少ないかも。。。
ただ食物繊維にも二種類ありまして、お腹の状態によって摂取量のバランスを考える必要性があります。
便秘がちな方や腸のお掃除がしたい方には水溶性しょくもつせんいがおすすめ!
リープルでもよくご紹介させて頂いている。
ネバネバトロトロしたものですね。
おくら、やまいも、めかぶ、もずく、熟した果物など。。。お好きなものをたくさん食べて下さいね!
逆に食の細い方などは便のかさになる不溶性の食物繊維も上手に取り入れて下さい(*^-^*)
こちらはじゃがいも、きのこ、玄米、豆類などですね。
どう摂ったらいいか分からない方は是非リープルのスタッフにご相談くださいね♬
どちらかというと水溶性をとったほうがいい方のほうがかなり多く見受けられます。
まずは一食に一品水溶性食物繊維を足せたら最高ですね。
そしてもちろん、リープルの腸もみも腸内環境の改善には効果的!
腸内環境をケアして疲労に負けない身体、忙しい毎日に負けない強い身体を一緒に目指しましょう♬