☆「食物繊維」には2種類あるんです!☆

Pocket

皆さんこんにちは!

腸もみエステリープルです!(^^)!

 

クリスマスも終わり、2019年も残り一週間を切りました…!

2020年を気持ちよく迎えるために、今回は改めて「食物繊維」に関してご紹介いたします!

 

一言に食物繊維といっても、実は食物によって含まれる食物繊維の種類が異なるんです!

お腹の状態に合わせて摂らないと、逆に便が溜まっていってしまうことにもなるので

ぜひこの機会にどんな食物繊維を摂ったほうがいいのか、チェックしてみてくださいね(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

 

◆便のかさになる!『不溶性食物繊維』

不溶性食物繊維水に溶けない食物繊維。

主に水に溶けずに便のかさになり、蠕動運動も促します

不溶性食物繊維は葉野菜やイモ類など、比較的普段の生活でも摂りやすい野菜などに含まれているので、

特別意識しなくても摂りやすい食物繊維です!

水分を吸収して膨らむため、便の量が増えるのと同時に、体内の毒素を一緒に出してくれる役割をしてくれます!

食事量が少ない方、便が細い方、残便感のある人におすすめしたい食物繊維

ただ、摂り過ぎてしまうと便が溜まってしまったり、水分が足りないとガスが発生したりしてしまうため、

食べ過ぎ、水分不足には気を付けてくださいΣ(゚д゚;)

 

◆小腸の汚れをからめとる!『水溶性食物繊維』

現代人が不足しがちなのが水溶性食物繊維

水に溶けると粘度を増すため、腸にこびりついた老廃物をこそぎ取って便と一緒に排出する手助けをしてくれます。

また、善玉菌のエサになるので腸内活動も活発になるので、黒っぽいころころとした便の方、便秘の方におすすめ!

便が硬いなという方、溜まっているけど出ないという人も水溶性食物繊維を摂ることで、滑りがよくなり出やすくなるかもしれません。

水溶性食物繊維を摂るのに特におすすめなのが、「ネバネバ」食品

オクラやモロヘイヤ、なめこ、山芋や里芋などもおすすめです。お味噌汁に入れたりして毎食とれるとさらに効果的♬

海藻系や熟したアボガドなども水溶性食物繊維を含むので、サラダにして食べるのもお手軽ですよね!

 

 

食物繊維が含まれているという知識はあっても、不溶性、水溶性どちらかに偏ってしまっていた方も多いのではないでしょうか?

ぜひ、自分の腸と相談して摂ったほうがいい食物繊維を選んでみてください(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧

 

もっと腸のことが知りたい!
実際に腸もみを受けて自分の腸の状態を知りたい!
と言う方は、東京・東麻布の腸もみエステ Leapl(リープル)まで♪

Pocket

記事が気に入ったらいいねしてください♪          リープルの最新情報をお届けします♪