
腸に関する豆知識
03-6426-5372 営業時間 (月〜日) 11:30〜20:30
完全予約制 定休日:不定期
ごぼうは食物繊維がかなり豊富のため、万能なんです。
そちらを解読していこうと思います!
なんと、ごぼうは、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維どちらも入っているんです。
ごぼうの水溶性食物繊維は
イヌリンが腸で水分を吸収してゲル状になり
血糖値の上昇やコレステロールの吸収を抑えるんです!
ほうほう。。
そして、不溶性食物繊維もあるため、蠕動運動も促してくれるのです。
また、最近話題になっている「ファイトケミカル」の一種であるポリフェノールも豊富に入っています^^
用途によって、調理法も異なってくるため気にかけながら調理してみてくださいね!
もっと腸のことが知りたい!
実際に腸もみを受けて自分の腸の状態を知りたい!
と言う方は、東京・東麻布の腸もみエステ Leapl(リープル)まで♪