本格的に温活再開の秋♡

Pocket

皆さんこんにちは✨
腸もみエステリープル大黒です!(^^)!

ようやく暑さや湿度も落ち着いてきて秋の訪れを感じますね🍂

街中では秋スイーツの誘惑も増えてきて、美味しそうな看板を見つけるとついつい吸い寄せられそうです。

 

そんな秋の味覚をちゃんと楽しみつつ、腸活もしっかりしていきたい

そんな10月は温め強化開始月間!✨

夏は暑くてなかなか温めるといことを積極的に行えなかった人が多いと思います。

その分おなかの奥の温度は思っているより下がり気味。

そう、内臓型冷え性さんが多いのです。

とくにここ最近は触れたときに手の温度よりお腹の温度の方が低い人の方が多い印象。

だけど自覚症状がないので気付かずそのままにしてしまいやすく

放置しているとお腹の不調にとどまらず全身に悪影響を及ぼします。

 

【内臓冷えで起こりやすい不調例】

・腸内環境の乱れや機能低下(便通の乱れ、ガスの膨満感など)

・手足の冷え、代謝低下

・免疫力の低下

・疲労回復能力の低下

・消化、吸収の機能低下

・肌荒れ     など

 

そういえば最近不調が続いているな、と思い当たることがあれば

まずお腹を触ってみてください。

おすすめは朝起きたてのお腹をさわってみること💡

手の平または脇の温度と比べて低ければ内臓が冷えているサインです。

 

 

生活習慣を振り返ろう

内臓の冷えは主に生活習慣の影響が大きいため、生活を見直すことでしっかり改善できます!

・運動不足が続いている

・冷たい物ばかり摂っていた

・座りっぱなし

・食事が偏っていたり、コンビニで済ませていた

・ストレス多めだった

上記は内臓冷えを起こしやすい習慣の例です。

あてはまる数が多い方は内臓が冷えやすいので注意!ですが、

仕事上どうしようもないことや

分かっていても変えられないことの方がほとんど。

 

仕事に行って帰って疲れてもう余力もない人に

しっかり運動して、自炊して、ストレスは感じないようにしてね!

なんて言えません(´;ω;`)ウッ…

 

なのでまずは無理のない範囲で温めることだけ意識できたら◎!

・温かい物を選ぶ(スープ、ホットドリンクなど)

・身体を温める食材を選ぶ(ショウガ系、味噌、かぼちゃなど)

・温かい物をお腹に乗せておく(湿熱性のカイロ)

など

プラスできそうなら、

・できるだけ階段をつかう

・デスクの下でこっそりかかとの上げ下げ

など筋肉を動かすことをしてあげると効果は高まります。

 

少しずつでもいいので

冷やした身体は早めに温め戻してあげるのが大切!

是非取り入れられる温活を意識してみてくださいね(*^^*)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

もっと腸のことが知りたい!

実際に腸もみを受けて自分の腸の状態を知りたい!

という方は、東京・南麻布の腸もみエステ Leapl(リープル)まで♪

🌟ご予約・お問い合わせはこちら → 予約・問い合わせフォーム

🌟お店の場所はこちら → アクセス(日比谷線 広尾駅から徒歩1分)

 

Pocket

記事が気に入ったらいいねしてください♪          リープルの最新情報をお届けします♪