どうしてお腹って張るの?(>_

Pocket

みなさんこんにちは!

腸もみエステリープルです!(^^)!

今日は、多くの方が悩まれている「お腹の張り」について、少しお話しします(*^-^*)

みなさんはどうですか?

お腹が張って辛いなぁ~と感じることありませんか?

 

①どうしてお腹が張るの?

お腹が張る原因は、いくつかあります👉

☆早食い、一口大が大きい

☆便通が悪い

☆ストレス

☆炭酸飲料の飲みすぎ

☆炭水化物の食べ過ぎ

☆姿勢が悪い など

当てはまるものはありますか?

 

1)早食い、一口大が大きい

一口、何回噛んでいますか?理想は30~50回と言われているそうです(^0^)

普段私たちは、お食事の時に多少の空気を食べ物と一緒に呑みこんでおります。

ですが、お腹が張りやすい方は、咀嚼が少なかったり、早食い、一口大が大きくて大きな口を開けて食事をする傾向があります。

そうしますと、普段よりも多くの空気を呑みこんでしまうため、ガスが溜まっておならやゲップが出やすくなってしまいます。

2)ストレス

私たちが日々感じるストレス!

ストレスを感じすぎてしまうと、神経を使いすぎてしまうため、腸の運動機能が低下してしまいます。

その結果、腸内にたまったガスが排泄されにくくなり、お腹が張ってしまいます。

 

3)炭水化物を多く食べる

丼ぶりものや麺類などの一品物はよく食べられますか?

一品物は味付けが濃く、食品添加物が多く含まれているものが多いです!

食品添加物や麺類などのグルテンの摂りすぎると、腸内に悪玉菌を増やしてしまいます!!

悪玉菌は腸内でガスを多く発生する原因の素になるのです!

また、一品物は摂取する食品の種類が少なく、腸内細菌の種類が減ってしまいます。

腸内細菌の減少は、腸内環境を悪化してしまうため、ガスが発生しやすいお腹になってしまうのです(>_<)

 

4)便通が悪い

便通が悪く、長いこと腸に便が滞ってしまうと、腸内に溜まったガスが排出されにくくなってしまします。

 

②お腹の張りを改善するには?

改善策としては、ガスを発生する素を作らない!!ガスを排出する!!

この2つが大切になります(*^^*)

 

★ガスを発生する素を作らない

1)食事改善

一食でいろいろな種類の食品を摂ることを意識しましょう☆

いろいろな種類の食品を摂ると、たくさんの種類の腸内細菌が増えますので、腸内環境が豊かになります!

加えて、食物繊維や発酵食品などの善玉菌を増やす食べ物も積極的にとり、ガスの発生しにくいお腹を作りましょう。

よく噛んで食べることも忘れずに!

噛むことで幸せホルモンと呼ばれるセロトニンの分泌も良くなります(^0^)

 

2)ストレスを溜めない

「疲れてるなあ」「イライラするなあ」と思ったら、思い切って何も考えずにぼーっとするのもおすすめです!

バナナやヨーグルトに含まれているトリプトファンを摂るのも良いですね!

ゆったりとした音楽を聴きながら、静かに過ごしてみてください◎

 

★ガスを排出する

1)お腹をあたためる

お腹をあたためることで、腸の血流がよくなり、蠕動運動が行われやすくなります。そのあとにおならをすることも大切です!

ホッカイロやお風呂に浸かってお腹をあたためるも良し!あたたかいお白湯やハーブティーを飲むも良し!

お腹をさすったり、タッピングするのもokです◎

2)運動をする

ストレッチやウォーキングを行うのもおすすめです!

筋トレやランニングは、逆に腸にストレスを与える場合があるため、ゆっくりとしたリズムで行える運動をチョイスしましょう。

マッサージや腸もみをおすすめです!

 

いかがでしたでしょうか?

まだまだお話ししたいことはたくさんありますが、それはまた次の機会に★

ぜひ、できることから取り組んでみてください(^o^)

 

もっと腸のことが知りたい!
実際に腸もみを受けて自分の腸の状態を知りたい!
と言う方は、東京・南麻布の腸もみエステ Leapl(リープル)まで♪

Pocket

記事が気に入ったらいいねしてください♪          リープルの最新情報をお届けします♪